Signの様々な用途、製作について
いくつかご紹介します。
色のついたシール状のシートを文字やマークに切り抜く、
広告や複雑な模様などは、シール状の印刷メディアに印刷して貼り込むなど、内容、目的に合わせて種類、加工を使い分けて製作します。
◇カッティングシート
最初から単色の色のついたシール状のシート。
屋外、屋内用があり、
光沢のあるもの、マット調のもの、半透明のもの
磨りガラス状のものなど種類も様々。
文字やロゴマークなどの単純な形の表示に適しています。
トイレなど公共施設案内のピクトサイン、
ガラス面への衝突防止サインなどもこのシートで張り込みます。
◇印刷シート
裏がシール状になった用紙に大型プリンターなどで印刷し、
通常、ラミネート加工をして張り込みます。
ラミネートの種類により、対応年数、
グロス仕上げ、マット仕上げなど仕上がりが異なります。
広告や複雑な模様のイラストの表示に適しています。
車輌ラッピングなども印刷されたシートを貼り込んで製作します。
近頃では、予算削減の波により、
用途に適切でないシートや外部での対応年数の低いシートが使用され、
本来より早期劣化してしまったサインを街中でもよく見かけます。
弊社では、長く美しいサインをお客様にご提供するために
ご予算、期間、環境に合わせた商品のご提案をさせていただいております。
ご相談、お見積もり無料です。
お気軽にご相談下さい。